カフェ 五反野駅前のサンマルクが、8/26にプラスRとしてリニューアルオープンしたので行ってきました 五反野駅前にあるサンマルクが8/26㈭に、プラスRにリニューアルオープンしました。この看板の通り、ちょっとプレミアムなサンマルクということで、楽しみにしていました。「R」は、リッチ、リラックス、リズムをプラスした新業態のカフェになるとのこと... 2021.08.26 カフェ
病院・検診 ファイザー製コロナワクチンを摂取しました。40半ば女性、基礎疾患ありです ファイザー製のコロナワクチンを集団摂取会場で摂取してきました。私は40歳半ばの女性、高血圧と肥満(BMIはかなりのオーバー)の基礎疾患がありかかりつけ医で薬を処方してもらっています。基礎疾患の定義に入らないものとしてはコレステロール値を下げ... 2021.08.19 病院・検診
イベント 入谷にある横山濃園の直売に行ってきました。日本人が販売するケバブのキッチンカーも来ていました 入谷にある横山農園。足立区とは思えないぐらい広大な畑が広がっています。フェイスブックで知り、直売をしているとのことで、訪問しました。コロナ禍になり、知り合いの小松菜農家が給食に降ろしていたのが行き先がなくなり横山農園で買い取って庭先で販売し... 2021.07.31 その他イベント
ビストロ 保木間のタイヤ館近くに、トラットリア ラ・リベルタが新規オープンしたので行ってきました 保木間にある六六通りを曲がったところに7/21にオープンしたイタリアンレストランリベルタに行ってきました。店構えからとても素敵なお店だということが伺え、期待を膨らませながら店内へ。店内は縦長で、扉を開けて右手にカウンター席が4席、テーブル席... 2021.07.29 ビストロ
スイーツ・軽食 北千住駅前通り沿いに、最強フルーツサンド八百Qが7/21オープンしたので行ってきました 北千住駅西口前の商店街にあった俺のBakery跡地に、7/21にフルーツサンド専門店の八百Qがオープンしました。開店祝いのお花の中には、梅沢富美男からのものもありました。八百Qは、ラーメンしおの風や鶴龜飯店などを経営している、しおの風グルー... 2021.07.26 スイーツ・軽食
カフェ 六町駅前にマーキスバーガーワークスが7/21に新規オープン!本格バーガーのお店でメニューが豊富でした 六町の駅前、やるき茶屋跡地にマーキスバーガーワークスが7/21にオープンしたので、行ってきました。開店時間の11時過ぎに着いたのでちょうどいいなと思いながらお店に向かったら、外に何人か並んでいる人がいました。この暑い中、待つの大変だなと思い... 2021.07.22 カフェ
その他 五反野にある保育園も併設されたコワーキングスペースツナグは安く利用出来ます。新しいタイプのコワーキングスペースです 五反野駅から、五反野ふれあい商店街を入り5分ほど進んだところにあるコワーキングスペースツナグ。こちらのコワーキングスペースは、保育園が併設されています。オープン当初の夜間は、レンタルスペースとして利用されていて、その頃から気になってはいたの... 2021.07.20 その他
定食・食堂 伊興寺町にあるてらまちハウス内のにぎりむすびのランチを食べに行ってきました 伊興寺町の中に先日オープンしたてらまちハウス。てらまちハウスの中に同時オープンしたにぎりむすび。オープンした日に訪問したのですがその時は混んでいたため、テイクアウトにしました。今回は、店内で飲食したくて改めて訪問しました。玄関に着くと、のぼ... 2021.07.16 定食・食堂
ファミレス 神田グリルは昔ながらの洋食屋さん。ランチメニューが豊富にありレトロな雰囲気が素敵でした アリオ西新井の3階のレストラン街にある神田グリル。私の記憶の限りでは、アリオ西新井開業当初から入っていたような気がしますが、一度も入店したことはありませんでした。アリオでランチする時は、主に母となので母の好みに合わせるので入店することがなか... 2021.07.15 ファミレス
ファミレス 西新井大師西駅徒歩8分のところにある赤兵衛は、ランチだとお得に食べることが出来ます 主人がふと「赤兵衛」に行きたいと言いました。私は独身時代、職場の人と赤兵衛で飲んだことがありましたが、結婚後は1度も訪問していませんでした。足立区では馴染みの店だと思いますが主人は外から来た人なので、SNSでの投稿を見て、興味を持ったようで... 2021.07.14 ファミレス