アダッチャー

スポンサーリンク
ビストロ

保木間にあるイタリアンレストランのリベルタのランチはコスパ超最高。週ごと日ごとのメニューがあるので何度も訪問したくなります

新年1発目のランチは、保木間にあるリベルタへ。去年も開店当初に紹介しましたしツイッターで何度も紹介しているリベルタ。開店当初から、リベルタは近所の方々に愛されるだろうなと感じてはいましたが昨年11月のときめきに記載された直後は満席で断られて...
寺院・神社・御朱印

お正月恒例の千寿七福神めぐり。専用台紙や御朱印帳で御朱印集めをしながらまわりました

お正月といえば初詣。足立区で思い浮かぶのはやはり西新井大師でしょうか。花畑の大鷲神社も有名ですね。我が家も近くの西新井大師にはお参りしますがお正月ならではの七福神めぐりが毎年恒例行事になっています。足立区内では千寿七福神といこう七福神と2種...
カフェ

高野駅前にマーガレットマムがオープン!オシャレ空間が広がるカフェで素敵なお店でした

インスタでたまたま見つけた素敵なカフェ、マーガレットマム。高野駅近くということで、この辺は裏側に行けば扇荘カフェもありますがマックぐらいしかお茶するところがないなと思っていました。早速訪問しに行ったわけですが住所はこのあたりのはずなのにどこ...
定食・食堂

綾瀬にあるパンダグループ遊食家楽は、定食の種類が豊富。行列必至ですが食べる価値ありです

青井駅と綾瀬駅の真ん中あたりにある遊食家 楽(ゆうしょくや らく)足立区では安くておなじみのパンダグループのお店で、昭和57年にパンダ3号店としてオープンしたお店です。昭和の時代からあったのにも関わらず実は1度も訪問したことがありませんでし...
居酒屋

綾瀬駅徒歩5分の秋田郷土料理えんのランチは、秋田素材たっぷりの料理を堪能出来ます

ランチを食べに行きたいところがあるんだ、と主人に言われました。ネットで見つけたらしく、場所は綾瀬にある秋田郷土料理屋さんとのこと。連れられて着いたお店は、えんというとてもきれいなお店でした。7月下旬にオープンしたばかりのお店ということでした...
デリカテッセン

北千住駅西口徒歩11分のお弁当屋ペコペコ亭は、メニューが超豊富でどれも美味しそうです

先日、夕方のニュース内の特集で取り上げられていたペコペコ亭。千住寿町にあるお弁当屋さんで「下町のおばちゃん」が営んでいるお店です。近所の人たちに愛されている様子がテレビから伝わってきて、気になったので行ってみることにしました。12時半過ぎに...
デリカテッセン

西新井病院前のBNT280の弁当は280円と激安!種類もあり人気店です

西新井病院の向かい側にある三角地帯のお弁当屋BNT280。結構前からあるのは知っていて気にはなっていたのですが、なかなか訪問する機会がありませんでした。というより、ちょっと入りづらい雰囲気です。主人も気になっていたようで今日のランチは、こち...
スイーツ・軽食

関三通りにあるおくむら園は喫茶スペースがあり、美味しいお茶を楽しむことが出来ます

「美味しいお茶が飲みたい」主人が言い出しました。なんでもディーラーに行った時に出されたお茶が美味しかったとのこと。どこかいいお茶屋さんがないかなと思っていたタイミングで、ときめきにおくむら園の記事が掲載されていました。関三通りにあるお茶屋さ...
デリカテッセン

足立区立郷土博物館徒歩5分の住宅街にあるたこ焼きベアーの家は、愛されている素敵なお店です

足立区立郷土博物館向かいの道に入った佐野の住宅街の中にあるたこ焼きベアーの家。知る人ぞ知るというような場所にあるお店ですが、主人がネットで見つけて行ってみようということになりました。壁にはクマの顔がありました。「ベアーの家」の「ベアー」なの...
病院・検診

足立区糖尿病・成人眼科検診対象になり、6000円相当の検診が無料なので受診しに行ってきました

足立区国民健康保険の加入者で40歳以上になると、毎年5月頃に送られてくる黄色い封筒の特定検診票。その少し後に、前年にがん検診を受診しているか、特定健診票の中に入っているハガキで取り寄せをすると緑の封筒で送られてくるがん検診票。それに加えて、...
スポンサーリンク